他社との違い

人事制度の先に何が見えるか、何を見るべきか

人事制度は給与決定のためのエンマ帳ではありません。
また、「人事制度=人材育成」だけの実現で本当に満足なのでしょうか。

そうではありません。人事制度の本当の狙いは「人材育成・組織活性化・業績向上」なのです。
そして、会社の永続的な成長・発展を通じて、「社員の自己実現のサポート」
「高次元(高付加価値)企業への変革」を目指すことに、人事制度の本当の意義があるのです。

仮に今期の売上・利益目標を達成したからといって、それは来期の売上・利益を保証するものではありません。
数値は何も保障してくれません・・・。
来期の売上・利益を保証してくれるものこそが「人材育成・組織活性化・業績向上の善の循環」なのです。

弊社の人事制度コンサルティングの特長

  • 制度策定に先立ち、組織風土診断、人事制度全体診断などの実施により、現状と課題を整理・共有
    した上で、御社オリジナルな制度策定をご支援致します。

  • 「人材育成の仕組みと業績向上の仕組み」を組み込んだ人事制度の策定と運用をご支援致します。
    前半は制度作りがメインとなりますが、後半以降は人材育成と業績向上に向けた仕掛けの整備やノウハウを習得・実践頂きます。また、人事制度の効果性や人材育成の度合いを可視化するための仕組みを整備します。

  • 制度策定にあたって、(可能であれば)検討委員会を設置頂き、各部門より検討メンバーを選出頂きます。
    これは・・・社員サイドからの意見の反映、制度作りへの参画意識の醸成、「制度作り⇒マネジメントスキルアップ」の場など、多くのメリットがあります。

  • 人事制度を検討しますと、人事制度の枠を超えた様々な課題が表面化します。これらの課題に何も手を打つことなく人事制度作りに専念することは本末転倒です。従って、これらの課題解決に向けて、広く経営全般に亘ったご支援を致します。

※補足説明~「制度策定」という表現の意味合いについて
制度策定に向けて様々な基準やルールを明文化しますが、これらはあくまでも手段(ツール)であり、狙いは「人材育成・組織活性化・業績向上」です。お題目としての制度策定(可視化)ではなく、「社員の意識と行動の共有化」の元に、「モチベーションアップとスキルアップ」の実現に向けた仕組み・仕掛けを可視化するといった意味合いです。また、「業績向上」の意味についても、業績数値目標のみを求めるものではありません。業務の品質向上、業務の改善・改革、職場の環境整備、人材育成、機会損失の防止、情報価値の拡大・・・など様々な視点で業績を捉えることができます。また、これらを視点を変えて表現すると「 業績向上 ≒ 顧客満足度・社員満足度・会社満足度の向上 」ということです。

<<3つの段階の価値を組み込んだ人事制度の概要図>>

ただ単に制度を策定するのではなく、「人材育成・組織活性化・業績向上」の具体的な仕組み・仕掛けを組み込むことが必要です。「二兎を追うものは一兎をも得ず」ということわざがありますが、ビジネスの世界においては、必ずしも的を射てはおりません。二兎・三兎と複数の成果を追求できる仕組みやノウハウが必ず必要です。

3年後のイメージ

クライアント企業様のコンサル満足度と信頼関係を
徹底的に追求しています

当社の人事関連のコンサル満足度

<<人事コンサル満足度>>

  • 人事制度策定・運用コンサル(直近3年間、18社からの回答)
    ※ 内容は、人事制度(資格制度、評価制度、賃金制度、目標管理制度、
      昇格・昇進制度、教育訓練制度・・・など)の策定・運用

<<人事関連研修満足度>>

  • 研修(直近2年間、21社からの回答)
    ※ 評価者訓練研修、業務生産性向上研修、タイムマネジメント研修、
      ライフプラン策定研修、 問題解決力向上研修、コミュニケーション
      研修、リーダーシップ研修・・・など

<<人事関連セミナー満足度>>

  • セミナー(直近半年間。75名からの回答)
    ※ 人事制度、人材育成に関するセミナーがメイン

≪ご参考≫~【人事評価制度の策定・運用を成功に導く13の要点と御社の現状(簡易セルフチェック)】

ご参考

※経営の安全性を鑑みて、人件費の総額管理が可能となる仕組みが必要。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

04-7169-1711

  • お悩み解決のヒント(その1)
  • お悩み解決のヒント(その2)
  • お悩み解決のヒント(その3)
  • 経営者ブログ